kuronosuke-ONIの日記

Oxygen Not Includedなどのゲームのプレイ日記です。

即始める新コロニー生活cycle236~283

今回行ったこと

第二惑星の開拓、天体望遠鏡建設、テコ入れ箇所確認

次回やること

ケモノジゴク農園作成、噴出孔攻略

前回はこちら

即始める新コロニー生活cycle197~235 - kuronosuke-ONIの日記

 こんにちは、今回は第二惑星の開拓の話をしながら、宇宙へ旅立つ準備をしていきます。

 

第二惑星の開拓

 前回の日記には書いてなかったんですが、裏で第二惑星の開拓を進めてました。

第二惑星へやってきたスティンキー君

 採掘スキルが高いスティンキーをまず第一陣として選びました。しかし必要士気が高いこともあり、のちのち別の複製人間と入れ替えています。

 今回選ばれたのはミーマ。どうして彼を加えたのか過去の自分に問いたいけどまあここで使う算段だったんでしょうきっと。

どうして選んだのか未だに考えてしまうミーマ君

 ミーマにある程度生活基盤を整えてもらって、さあ、冷凍ポットの同僚を解凍しましょう。

もう一人のリアム

 「も、もう一人のボク!!!」

 とならなくてよかった。

 このリアムは解凍した段階でスキルポイントを3つ保持していますが、それがポジティブ特性扱いとなり、あとはネガティブ特性を選別するかどうか。

 まあ、私はリセットマラソン文化が苦手なのでそのまま第二のリアム君をコロニーに加えます。

 ちなみにこのリアムのネガティブ特性はヨレヨレな服。イケてない世界線のリアム君です。パーマ組で開拓を頑張ってもらいたい。

 


 第二惑星の周辺を良い感じにし、第二のリアムとミーマ君には一旦テレポーターでスメアートに帰省してもらってます。食糧が腐っていくのでその処理も兼ねて。
メモ:第二惑星で見つけたもの

間欠泉、天然ガス間欠泉、塩水間欠泉

 

宇宙への準備

 さあ、スメアートの話です。前回立派なロケットを作ったものの、このままだとテレポーターで行けるベレンアルしかいけません。まあそれでもいいんですけど。

 せっかくPCが許す限りロケットをバンバン飛ばす予定なので天体観測を行いたいと思います。

 本来なら宇宙の見える地上に置かないといけない天体観測器ですが、先日、ロケット内に置いたら大丈夫という知見を得たので真似しています。いつか修正されるかも。

 ということで、

 コロニーの中にドン

ポータル錬成でやってきたパブ君と共に

 後から気づいたんですが発射台不要でしたね。

 まぁいいや、最初なので。

 あとサイズが足りなくてモジュールを単独乗組員から乗組員モジュールに変えてます。観測望遠鏡大きすぎる...

船内

 そして望遠鏡で覗いた結果がこちら

 今回Space outモードではなく、classicモードのため、周辺には第二惑星のベレンアルしかなさそうです。悲しい。

 まあ、南西にある壊れた人工衛星が気になるので、300サイクル目を越えたら向かおうと思います。

 

次回やること

 PCの動作がもっさりしてきたので次回テコ入れをする予定です。

原因その1

 殺処分室が機能していないのか一向に減らない孵化室の生き物たち。

 スクショを取り忘れてますが、ポータル横のパグー水槽もFPSを下げてます。今あちらに30匹前後のパグーがいまして...
 ちなみに、今厩舎関連の施設周辺はこんな感じです。

 縦長にした分、牧畜担当が行ったり来たりで大変そうです。

 

 FPSを下げる原因は牧畜だけではありません。電力側を見てみましょう。

原因その2

 スイッチがいっぱいあるとそれだけFPS下がるよな...

 水素発電を増やしたため、水素も足りなくなる恐れがあり、そろそろ水素噴出孔を攻略しようか考えてます。肉を水素に変換した場合の実験も次回やりましょう。食糧よりPCのFPSの方が大事。

 

次回攻略したい水素噴出孔と銅火山

2つの人工衛星に挟まれてる金火山と何故かここにいるつるつるドレッコ

 今回はここまで。流星群のお陰で地上に剥き出しのロケット関連設備が大破していることは見ないふりをして今回は終わりたいと思います。貴重な鋼鉄が...

 最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回

即始める新コロニー生活cycle284~341 - kuronosuke-ONIの日記